商品レビュー
平均評価
4.35
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
仕上がりがいい
2021/01/10
(
vic
さん )
以前はドライヤーなんて、違いなんかないと思って、Panasonicの安いドライヤーを使ってました。
私は髪が長くないので、そんなに乾く時間も関係なかったのですが、妻は中々乾かないみたいで不満のようでした。
引越しを境に色々家電を買い替えて、ドライヤーもとなったのですが、妻はダイソンが風量が凄く、気に入っていました。
しかし、私はナノイーが気になり、評価も高いPanasonicが良いと押し切り、Panasonicに。
一番高い機種とこの機種で迷いましたが、
価格に対して違いが今ひとつ決定打にかけましたので、コチラにしました。
風量も凄くて、熱すぎず、色々なモードもあって、満足してます。
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
高価なドライヤー
2020/12/31
(
コウイチ君
さん )
妻の誕生日祝いとして購入。
使用感はまずまずだそうです。ただ、これまで使っていたドライヤーに比べると重くなったようで、頑張って髪を乾かしていました。
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
フェイシャルもできる
2020/07/20
(
モモたん
さん )
2代目のナノケアです。
まずは見た目の色に惹かれました。
スカルプケア、温風冷風交互などしっかり使えばヘアケアが一台でできます。
フェイスモードもあり、毎日ついでにできて便利です。フェイシャルの効果はあまりよくわかりませんが、継続してみます。。
商品説明
< EH-CNA9B-VPについて >
速乾、しかも髪質改善。「ナノイー」&ダブルミネラルで、地肌から毛先まで、速く、美しく
【特長】
■
ナノイー&ダブルミネラルでキューティクルを密着させ、指通りのよいまとまる髪へ
摩擦ダメージや紫外線に強い髪へ 地肌から毛先、肌までケアできる5つのモードを搭載
■
毎日忙しいあなたの髪を、 速く、美しく乾かす
風を計算し尽くしたパナソニックならではの速乾ノズルなら、髪がからまず、美しい仕上がりに
■
5つのモードで、地肌から毛先、お肌まで健やかに美しくケア
1台のドライヤーで、毛先にまとまり、髪にツヤ感、お肌にうるおいを
【毛先集中ケアモード】
風量 SET を選び、風温切替ボタンを1回押す

「毛先集中ケアモード」は、周囲の温度をセンサーで自動検知し、最適な間隔と風量で毛先の仕上げに適した温風・冷風を交互に発生
毛先を逃しにくいセット(弱風)風量なので、風をあてやすく、集中的にケアできます
≪毛先集中ケアモードの効果≫

洗髪後、日常的に使用するのと同様に毛先が乾くまでドライヤーを使用した場合
毛先集中ケアモード搭載ヘアードライヤー ナノケアを「使用しない場合」と「使用した場合」の例
【温冷リズムモード】
TURBO または DRY を選び、風温切替ボタンを1回押す

髪のツヤを出すためには、「温度」が重要なポイント
温風と冷風を自動で交互に切り替える「温冷リズムモード」は、温風であたためながら髪のくせをのばして、冷風で冷やすことでしっかりキープ
髪の表面が整うので、光が反射し、ツヤツヤでしなやかな髪に仕上がります
≪髪のツヤ感比較≫

洗髪後、日常的に使用するのと同様に毛髪が乾くまでドライヤーを使用した場合
「温冷リズムモード」搭載ヘアードライヤー ナノケアを「使用しない場合」と「使用した場合」の例
【スカルプモード】
SCALPを選択

地肌の表面に水分が残ると、ベタつきなどの不快感の原因に。スカルプモードは、地肌にやさしい温度、約60 ℃※7の風で心地よくドライします
≪美しい髪は健やかな地肌づくりから≫

洗髪後、日常的に使用するのと同様に毛髪が乾くまでドライヤーを使用した場合
ヘアードライヤー ナノケアに搭載の高浸透「ナノイー」を「使用しない場合」と「2週間使用した場合」の頭皮状態の例
【スキンモード】
SET & COLDを選択

お風呂上がりの乾燥しやすい肌に、高浸透「ナノイー」とミネラルマイナスイオンを含んだ風で肌のうるおいを保ち、しっとり肌へ
■
憧れのサラツヤヘアーのための、おすすめの乾かし方
仕上げにドライヤー搭載のモードを使うだけ。ポイントをおさえて、毛先までまとまったツヤ髪へ
※動画はパナソニック従来品EH-NA99のものです。基本的な使い方は変わりません
【仕様】
温風温度 ホット時:125℃(ドライ・室温30℃の時)
スカルプモード時:60℃(室温30℃の時)
風量 1.3㎥/分(ターボ時)
電源コード長さ 約1.7m
本体寸法 高さ22.8×幅21.4×奥行9.2cm
質量 約575g(セットノズル含まず)
パッケージ寸法 高さ27.5×幅14.8×奥行14.8cm
【付属品】
セットノズル
関連カテゴリ
関連メーカー(ドライヤー)
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。