商品説明
<MeetingOwl Proについて>

▼東京03角田さん出演、テレビCM公開!
▼CMインタビュームービー
▼製品のご紹介
■圧倒的な、臨場感
ソースネクストがお届けする、360°AIが気配り「ミーティングオウル プロ」は、先進の会議室用webカメラです。
360°カメラのほかにマイク、スピーカーも搭載。本製品1台で会議室でのweb会議に必要な機材が揃います。
AIが発言者を自動で感知し、画面を切り替え。まるでその場にいるような臨場感で一体感のある会議ができます。
-特長-
・360°対応のカメラ、マイク、スピーカーを搭載
・AIで話者を認識しオートフォーカス
・幅広いweb会議サービスに対応
・接続や設定が簡単

■従来のwebカメラとの比較
-従来のwebカメラの特徴-
・誰が話しているのか分かりづらい
・話者の表情が分かりづらい
・話に入りづらい など
-ミーティングオウル プロの特徴-
・誰が話しているのかすぐに分かる
・テーブルに置け、人の距離が近く、表情もよく分かる
・会議の中心にいるように、全体を見渡せる

■35,000社以上での導入実績

(2020年4月時点 MeetingOwlシリーズ全体の導入実績 Owl Labs社調べ)
■さまざまな場面で活用できる

以下のような場面で活用できます。(推奨会議室サイズ:約4.5m×約6m)
・在宅勤務の社員とのweb会議
・全国や世界中の支社との社内会議
・複数人数で参加するオンライン商談
・サテライトオフィスとのweb会議
・オンライン講義や説明会 など
■AIが発言する人に、フォーカスで切り替え

Owl Intelligence System™により、360°カメラが話者を自動で認識してフォーカスします。
誰が話しているのかがすぐに分かります。
(半径2.5m以内での使用を推奨)

また、カメラの向きを固定して使用することもできます。
ホワイトボードを使用する会議などに便利です。
専用アプリから設定できます。
■マイクとスピーカーも、360°対応
カメラだけでなく、マイクとスピーカーも360°で音を認識、出力します。
マイクは、1台で計8個搭載され、半径5.5mまで認識できます。
■対応web会議システム

・Zoom
・Google Meet
・Google Hangouts
・Microsoft Teams
・Slack
・Skype
・Skype for Business
・Cisco WebEx Meetings
・Cisco Webex Teams
・Bluejeans
・Go To Meeting
・Facebook Live
・YouTube Live Streaming
・Lifesize など
■USBと専用アプリで簡単に接続

USBでPCに接続し、専用アプリで端末を登録するだけで準備できます。(登録必須)
マイクとスピーカーも搭載しているため、複数の機器を別々に設定する手間もかかりません。
・利用方法
1:会議室のテーブルに本体を置く。
2:会議室のPCに接続。(同梱のUSBケーブルを使用)
3:専用アプリ(無料)をダウンロードし、製品を登録。
4:使用するweb会議システムのオーディオにミーティングオウルを選択。
・対応OS:iOS/Android
アプリでは以下の機能を利用できます。
・カメラロック機能(手動でカメラの向きをコントロール)
・使用状況の確認
・本体にピンコードを設定 など
■製品内容
以下を同梱しています。
・ミーティングオウル プロ 本体
・取扱説明書
・保証書
・USBケーブル
・ACアダプタ
・電源ケーブル
関連カテゴリ
関連メーカー(Webカメラ・ヘッドセット)
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。