商品レビュー
平均評価
4.7
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
画質がきれい
2020/06/05
(
まくらんまくらん
さん )
10年ほど前に購入した液晶テレビから買い替え
やはり画質がきれい。薄いのにも満足。
パナソニックと迷いましたが、リモコンボタンが少なく使いやすいので選びました。
5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
待望の4Kテレビ
2020/05/02
(
ハバチン
さん )
2008年の5月にBRAVIAを購入して以来、2台目のBRAVIAです。
液晶の65vか有機ELの55vかで迷いましたが、納期が決め手となりこちらの商品に決めました。
先代が40vでしたので設置時にはそれほど大きくなったという印象はなかったのですが、実際に見始めるとやはり大きいです。
我が家のリビングはおよそ14畳ですが、55vで十分だったと思います。
今回のテレビはいわゆる足がついていないのでテレビ台に載せると画面が台すれすれになります。
ソニーのサウンドバーHT-Z9Fを使っていますが、画面下がサウンドバーで隠れてしまうので、高さ10センチほどの台を、テレビを使い始めてから購入しました。
2019年のフラックシップ有機ELだけあって、画質は素晴らしいです。音については、やはりサウンドバーを使ったほうが断然いいですね。
特に先代のBRAVIAとは、サウンドバーから出てくる音が全然違います。先代BRAVIA時代にはサウンドバーの能力を生かし切れてなかったことが痛感されました。
残念だったことはフィギュアスケート中継の録画映像は画質があまり変わらなかったように感じたことです。ですがHDMIのケーブルを4K用のケーブルに変えたことで鮮明な映像を楽しむことができるようになりました。やはり、Blu-rayレコーダーとの接続にも4K用のHDMIケーブルを使った方が良さそうです。
3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
テレビには満足^_^配送担当には...。
2020/03/06
(
Keitsu
さん )
AndroidTVなのでAbemaやDAZN、TVer、dアニメストア等なんでもこいなので大変重宝してます。
ただ、配送が担当者都合で時間も一方的なので丸一日家に居る日じゃないと受け取りが出来ません。配送時間も当日に連絡が来るだけなので、交渉したけどずらしてもらえませんでした。私の場合は1日の予定を全てキャンセルしてずっと待ってました。
予め午前か午後かだけでも分かっていれば良かったのに。注文日から配送日までは3週間あったんですがね。
商品説明


< KJ-55A9Gについて >
映像と音が一体となって生み出される臨場感
漆黒と豊かな色彩であらゆる映像を美しく描く、フラッグシップ4K有機ELテレビ
【特長】
■
画面そのものから生まれる豊かな高音質 映像と音が一体となった新たな映像体験
ソニー独自の「画面そのものから音が出る」技術、「アコースティック サーフェース オーディオプラス」を搭載
■
有機ELの能力を最大限に引き出した圧倒的な高画質
829万画素が自発光する有機ELパネルと次世代高画質プロセッサー「X1 Ultimate(エックスワン アルティメット)」
そしてソニー独自のパネル制御技術「ピクセル コントラスト ブースター」により、深い黒から高輝度映像まで高コントラストで忠実に再現
■
映像だけが浮かんで見える、究極の没入体験
ベゼルも極限まで細くし、スピーカーが正面からは見えない構造にすることで、映像だけが浮かび上がるようなたたずまいを実現
■
豊富なコンテンツを快適に楽しめる、高い操作性
BS4K/CS4Kチューナーを搭載。さらに、ネット動画アプリの高速起動や
ハンズフリーでコンテンツの検索、再生も可能で、豊富なコンテンツから見たい映像を快適に楽しめます
【仕様】
パネル:有機ELパネル
画素数(水平×垂直):3,840×2,160(4K)
トリルミナスディスプレイ:●
スピーカー:アクチュエーター×2、サブウーファー×2、 2.2ch
スピーカー数:4
Android TV:●
リモコン:音声検索機能付リモコン(無線)
ブラビアリンク:●
外付けHDD録画:●
番組表:地上、BS・110度CS、BS4K・110度CS4K
外形寸法(幅×高さ×奥行)[スタンド含む]:cm:122.6 x 71.0 x 4.0[122.6 x 71.4 x 25.5]
質量[スタンド含む]:kg:18.7[22.3]
【付属品】
標準スタンド、リモコン、電源コード、単4形乾電池(2個)、転倒防止用固定ベルト一式
関連カテゴリ
関連メーカー(テレビ)
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。