日本最大級のデジタル家電通販「Nojima Online」
レビュー1件 1 5.0
メーカー情報ページ
商品コード:4548736082045
今回のフラッシュは焦点距離が20-200だったので色々な使用法が出来てとても良いです。
安定した連続発光を実現した電波式ワイヤレス通信対応の大光量高性能フラッシュ
ガイドナンバー60(*1)の大光量と、パワーアップした連続発光性能 ●大光量ガイドナンバー60(*1)、照射角度20-200mm(*2) ガイドナンバー60(*1)の大光量を実現。また、照射角度は広角20mm(ワイドパネル使用時14mm)から望遠200mmまで対応(*2)。 幅広いズーム範囲でケラレが発生しにくく、均一に投光できます。 *1 照射角200mm設定時、ISO100・m *2 35mm判換算 ●発光回数220回(*1)、発光間隔1.7秒(*1) 耐熱材料の採用と発光アルゴリズムの最適化により、オーバーヒート耐性を大幅に改善。 発光回数は220回(*1)、発光間隔は1.7秒(*1)を実現しました。 さらに、別売のフラッシュ用外部電池アダプターFA-EBA1を使用することで、0.6秒(*1)の発光間隔が可能に。 高速連写にも対応(*2)し、フラッシュが同期発光せずに失敗カットになってしまうことを防ぎます。 *1 ニッケル水素電池使用時。ソニー社測定条件による *2 10コマ/秒で40回の連続撮影に追従可能。閃光発光時、光量レベル1/32、ニッケル水素電池使用時。 デジタル一眼カメラのメカシャッター使用時 ソニー独自のクイックシフトバウンスと、撮影意図をすばやく反映できる操作性 ●迅速に発光方向を変更できるクイックシフトバウンス クイックシフトバウンスの採用により、左右90°、上150°、下8°に発光部分をフレキシブルに可動させることができ、 迅速に縦位置・横位置の切り替えができます。 また、従来のクイックシフトバウンスの構造を見直し、携行性の高いEマウントシステムに適した小型設計を実現しています。 ●すばやい操作を可能にする、ダイレクト光量設定 独立した光量レベル(LEVEL -/+)ボタンで、光量や調光補正値の設定をダイレクトにすばやく操作できます。 また、操作画面で光量レベルが一目でわかり、直感的に操作できます。 さらに、ワイヤレスでペアリングした他のフラッシュの光量設定も行え、ワークフローを短縮できます。 ●好みの機能がすぐ呼び出せる、カスタムキーとTTL発光メモリー機能 使用頻度の高い機能を十字キー、中央ボタン、コントロールホイールに割り当てることが可能。 また、TTL発光メモリー機能でTTL発光時の光量を記憶できます。 記憶したTTL発光量を呼び出し、撮影意図や好みに合わせてマニュアル調整するなど、設定の簡略化と時間短縮に役立ちます。 ●プロフェッショナルの撮影にも対応できる優れた信頼性 防塵・防滴に配慮した設計で、屋外の厳しい環境下でも使用できます。 別売のレインガードFA-RG1を使用すれば、信頼性がさらにアップ。 また、マルチインターフェースフット部材には金属素材を使用し、耐久性を強化しています。 障害物のある環境や晴天下でも安定した通信ができる、電波式ワイヤレス通信機能 ●光学式に加え、電波式によるワイヤレス通信機能を搭載 電波通信方式により、最大約30mの通信距離を実現。 指向性がないため、アンブレラ使用時や障害物の多い環境下でも、自由度の高いライティングが可能です。 また、強い太陽光の下でも、安定した通信が行えます。 さらに高度なフラッシュ機能に対応したワイヤレス撮影が可能 ワイヤレス撮影をする場合は、1台を対応カメラに装着し、 もう1台をペアリングすることでコマンダー(電波の送信側)としてもオフカメラフラッシュ(電波の受信側)としても使用できます。 ワイヤレス撮影でのスローシンクロ、後幕シンクロ、マルチ発光にも対応。 さらに、ペアリング方式の採用により、他の機器の電波に干渉されることなく通信できます。 表現の自由度を高め、快適なライティングを実現する、その他の機能 ●P-TTL調光 プリ発光による光量測定結果でフラッシュ発光量制御を行えます。 ●LEDライトとAF補助光 室内での撮影はもちろん、逆光時や屋外など、さまざまな撮影シーンで威力を発揮する、 最大照度1200lx/0.5m、照射距離約2mのLEDライトを搭載。 特に動画撮影時には、利便性が大幅に向上します。 また、オートフォーカスでピントを合わせやすくするために、暗いシーンではLEDライトをAF補助光として使用可能。 被写体が暗い場合は、AF補助光が発光します。AF補助光はEマウントカメラにも対応します。 ●カラーフィルター 撮影環境の光による色の影響を自動で補正する、ホワイトバランス自動補正機能を搭載。 さらに、付属のカラーフィルターを使用することにより、 周辺光をミックスして自然な色調になるようにホワイトバランスを調整できます。 ●バウンスアダプター 付属のバウンスアダプターを装着することにより、フラッシュ光を拡散して全体を明るくし、 よりやわらかい雰囲気に撮影できます。ワイドパネルとの併用で、さらに効果が高まります。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。