平均評価
5.0
ご注文後、マイページからのレビュー投稿で10ポイントプレゼント!
さすがソニー
2020/08/17
(
t.
さん )
このソニーのヘッドフォンとBoseの最新ノイズキャンセリングヘッドフォンの両方を持っていますが、音質面、アプリの操作性、価格、どれをとってもこちらの方が優れていると思います。特に音楽、映画鑑賞では多様なコーデックとの対応とDSEE HXの効果でBoseを引き離していると思います。強いていうなら、外観のデザインがもう少しスタイリッシュになれば言うことないです。
ノイキャン凄い
2020/05/27
(
まいたか
さん )
初めてのノイキャンでMDR-EX31BN-Bとほぼ同時購入。
音楽無しでも普通のTvの音が無になるのにビックリ!凄い!!
ノジマさんのヘッドホンに長期保証つけれるのもありがたい。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
大満足
2020/03/22
(
メガビート
さん )
ノイズキャンセリングは十分満足できると思います。青歯だけでなく有線でも使用できます。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
ノイズキャンセリング機能が素晴らしい
2020/02/24
(
kwus
さん )
主に電車や飛行機での移動中に使用しており、人の声以外の音をカットできるので、動画やゲームに集中できます。
購入に迷っている人は電機屋さんで試しに使わせてもらうといいと思います。周りにある他の電化製品の動作音が全く聞こえなくなります。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
音質が良い
2020/02/14
(
りょうすけ
さん )
流石SONYのヘッドフォンだと思いました。
音質が良いのはもちろんのこと、装着感も非常に良く長時間装着してもそれほど痛くなりませんでした。
ワイヤレスかつノイキャンでこの音質、コスパ抜群のヘットフォン
2019/12/15
(
健太郎191214
さん )
約二週間使っての感想です。購入直後、最新のファームウェアをインストール。バージョンによって酷評されていたので、ダメもとでトライ。特に問題はありませんでした。
購入動機は、Amazon Fire TV 4K Stickを購入後、Bluetoothで直接音声を聞きたいと思ったことです。Fire TV Stickをパソコンのモニターへ直接繋いでいるので、AVアンプ等は経由せずに直接ヘッドフォンと繋げたかったのです。
いろいろ物色しているうちに、この製品に行き当たり、ワイヤレスかつノイキャンでハイレゾちゃんと聴けるのか、買う前は当てにしていませんでした。しかし、いい意味で裏切られました。
普段は、もう10年位前に何度も競合製品と聴き比べをして、8万円以上払って購入したAKG K701を使っています。オープンと密閉の違いはありますが、毎日完成度の高さに驚かされています。ただ、クラッシックや映画を観ているとき、オープンだと外部の雑音が入ってしまい煩わしさを感じていました。エアコンや扇風機の音、外の工事の音など。そのため、ノイズキャンセリングの機能は優先していました。
この値段で、この音質は凄いと思いました。正直、クラシックを聴くときはK701の方がベターです。でも、外出時や室内でも雑音が気になるときは、このヘッドフォンは威力を発揮してくれます。
強いて要望を言わせてもらえば、ヘッドバンドのスライダーが固すぎます。オーバーヘッドで密閉型となると、聞きやすいベストポジションに当てたくなります。ソフトでオプティマイズしてくれる機能もあるので、できる限り毎回ベストなポジションで聞きたいのですが、調節に工夫がいります。今は、耳に当てる前に、スライダーを調節して使っています。以上
ノイキャン凄い
2019/12/05
(
ろびお
さん )
ノイズキャンセル機能の付いたヘッドホンをちょっと値段高いですが初めて買いました。家で勉強するときに静けさが欲しかったので。ノイキャン機能は結構効きますね。古いファームウェアだともっとノイキャン強かったそうでそれを体感してみたかったです。音質はブルートゥースにしては良いんでしょうけど、音質を追求する製品ではない感じです。私は頭がでかいので、ずっとつけていると耳が痛くなるのが一番の難点です。使い続けると挟む力も多少弱くなるのかな?
お値段相当のお仕事します
2019/11/25
(
まこり
さん )
一番の売りのノイズキャンセリング機能ですが、使えます。順番待ちの列の中で会話の声を気にすることなく音楽、ラジオを楽しめます。電源を入れると、雑踏の中でもすっと静かな世界に入り込めます。全く無音な訳ではなく、遠くの方でささやきの会話がされている感じです。係員がやって来て何か指示しているのが分かれば、右のイヤー部を手で覆えば、外音が取り込まれ、聞き取ることができます。リビングでテレビの音があっても、タブレット使って動画等が満足できる音で楽しめます。
ノイズキャンセリング機能は強力ですが、工場現場、重機仕事の大きな騒音は、かなり軽減されますが、音楽を楽しめるレベルまでは消せません。それでもノイズキャンセリングは優秀ですので、この機能に満足出来ない人は少ないでしょう。
イヤホンタイプと違って大きいので、ポケットに入れるわけにはいかず持ち運びは面倒だと思います。機能的なケースは付いていますが、バッグの中をかなり占有されます。その難点を上回るノイズキャンセリング機能と、どう考えるかでしょう。首にかけて持ち歩いても気にならない人は問題にならないですね。
Bluetoothのリンクは難しくはないですが、リンク先を変える時は面倒です。アプリを使って切り替えないと、上手くいきません。
高価な部類のヘッドホンだと思いますが、32k円くらいならお値段相当の価値は十分あると感じています。
いい音
2019/11/16
(
NGS
さん )
思っていたよりも 低音も しっかりしていて 高音は やわらかい、かなり良い音。パットも柔らかく圧迫感は まるでない。出掛ける前の クイック充電でも かなり聴けます。
さすがSony
2019/09/08
(
ぴぴりん
さん )
購入して良かった。
2019/07/12
(
kazurisu
さん )
ワイヤレスヘッドフォンはMDR-1ABT、MDR-100ABNと来て本機を購入。
MDR-100ABNより軽くなって、NCの効き具合も二重丸。音質も個人的には聴くレベルだと思います。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
素晴らしい
2019/05/18
(
ソニックマシーン
さん )
音も良く、ノイズキャンセル機能も素晴らしい。価格に見合ったヘッドホン。
初NC
2019/05/13
(
ソーミン
さん )
初めてNC機能付きのヘッドホンを購入しました。
NCの凄さに感動です。テレビの音声等がゼロになる訳では無いですが、洗濯機を回した時に音が聞こえなかったのは流石の一言です。
驚異のノイズキャンセル性能
2019/05/12
(
八葉
さん )
ずっと欲しかった製品が最安&d払いポイント還元で購入を決意しました。
予定では3週間以上納期がかかる予定でしたが、連休中にもかかわらず予定より早く1週間弱で納品していただきました。
使用感ですが、屋外で散歩程度の使用と、自宅でのワイヤレス使用をしました。
まず電源を入れて装着した時点で騒音がほぼ消えます。
これには驚愕しました。
屋外での使用は風の騒音や遠くの車の騒音、虫の声などは全く気にならないレベルになります。
近くを通る車の音も減少し、特に低いの騒音が消える印象でした。
歩道が整備されていない細い路地などでは使用に注意が必要だと思います。
屋内での使用は家電などの騒音が消え非常に良いリスニング環境を得ることができます。
3時間ほどの動画を視聴しましたが、バッテリー残は90%あり、公称の30時間は本当のようです。
装着感も思っていたより軽く、頭や耳に疲労はありませんでした。
右ユニットでタッチセンサーにより送り戻し、音量、再生停止をコントロールできますがこれも意外と便利です。
残念ながらPCのプレイヤーはコントロールできませんでしたが、まぁそれは良いでしょう。
音の感想は高音の抜けが良く、女性ボーカルが良く通る印象でした。
低音はソニーらしさのある重低音で、好みの分かれるところかもしれませんが、ソニー製品に好感触を抱いたことのある人なら満足するレベルです。
少し高級機ですが、迷っている方は買って損のない良いヘッドホンだと思います。
ノイズキャンセリングが素晴らしい
2019/04/29
(
タンサン
さん )
値段が安くなっており、d払いのキャンペーンもしていたのでどんなものかと購入。
当初家の中での使用を想定していたが、ノイズキャンセリングの効果が秀逸なので通勤で活用。
良い買い物でした。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
素晴らしい
2019/04/22
(
むま
さん )
Boseのノイズキャンセリング・ヘッドホンと当商品。どちらにしようかと迷ってましたが、家電量販店で試聴した結果こちらに決めました。
結果、非常に満足です。装着感も良く、何よりノイズキャンセリング機能は非常に優れているのではないかと実感しています。
またお値段もちょうと値下げしていたタイミングでとても良い買い物をさせて頂きました。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
ワイヤレスは存外便利
2019/02/11
(
kouuu
さん )
いままで使っていたヘッドホンが壊れたためのと近々飛行機に乗る予定がありノイズキャンセリングヘッドホンが欲しかったため購入。
結果としては良いものであった。タイトルにもあるように、ワイヤレスは存外に便利である。PCの前使っているときに、ヘッドホンを外さずに部屋の中を移動することができる。
音質についてはあまり良い耳をしていないのでコメントするのは憚られるが、自分の使用している範囲では音質に不満は全く感じない。
悪い点とすれば、PCとスマホで使い回すときにペアリングし直すのが若干面倒な点くらいか。
3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
最高で最強!
2019/01/28
(
住宅リーガー
さん )
受験勉強対策を主眼において、ノイズキャンセリング機能付きのヘッドホン(イヤホン)を探していました。競合他社製品と比較して、圧倒的な評価の高さに惹かれ購入に至ったわけですが、最強且つ最高のヘッドホンでした。
細かい設定はアプリで行いますが、使いやすさも最高です。音質も最高ですが、ノイズキャンセリング機能は秀逸でした。
決して安いものではありませんが、後悔することない商品でした。
何度も書きますが、最高且つ最強です!
良い
2019/01/11
(
MiWi_DD
さん )
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
スマホにアプリを入れると状況によって自動でモードが変わります(これが感動物)
2019/01/06
(
fukkafuka
さん )
スマホにSONYのアプリを入れると状況によって自動でモードが変わります。
例えば電車の中ではノイズキャンセリングががっつり効きますが、
駅の構内にでると、OFFになり、駅のアナウンスがよく聞こえます。
ノイズキャンセリングもすごく性能良いです。
新幹線の中とか、飛行機の中とか感動物です。
1000Xからの買い替え
2019/01/05
(
nanariku
さん )
1000Xの買い替えです。
まず、装着感は1000Xよりもしっくりとくる。
割と小ぶりに感じる。
外を歩いていたが、車の音が大きいとノイズキャンセリングが自動でOFFになるのはすごい。
また、ヘッドホンでの操作も1000Xよりも感度が良い。
良いものが欲しければ多少高くても買う価値はある商品かと思います。
音質最高
2018/12/19
(
いくべー
さん )
ソニーの商品なので音質は素晴らしいです
それに加えてノイズキャンセリング機能もすごく充実していてなおかつ手をかざして外の音が聞こえる機能もあり使い勝手がすごくいいです
ケースもとても高級感溢れるケースで良いです
ワイヤレスでケーブルがないのもすごく便利ですし性能が凄くいいので買ってよかったです
何もかも最高
2018/12/16
(
ちゃも
さん )
雑音がすっときえる
2018/12/15
(
まーくろ
さん )
雑音がすっときえて、新幹線などで移動が楽になりました。
4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
最高です
2018/11/02
(
dio
さん )