商品レビュー
平均評価
5.0
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
便利です。
2021/01/12
(
ちゃみこ
さん )
都内ですが、手持ちの別のラジオと比較して感度は良好です。
AMラジオでは時間帯によっては雑音が入りますが許容範囲です。
選局がぴったり合うので、わずらわしさがありません。
音楽を聴いてもよい音が出ていると思います。
PCに線をつないで音楽を取り込めるのがありがたいです。
予約機能があるのが便利で深夜の番組を聴取するのに便利です。
ライトのボタンを押すと表示画面が明るくなるので、寝ているときの操作にも問題はありません。
ある程度重さがあるので安定して置くことができます。
約四か月使いましたが、これまで使って不便なところはありません。
11人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
高音質で操作性も良く、納得のラジオ録音専用機
2020/06/11
(
ケンブリッジ
さん )
前々機種であるICZ-R51が不具合(ボタン反応不良)が多く買い換え。
まず高音質になりました。低域がしっかり出て音がふくよかになり聞きやすくなった。
音楽番組を進んで聞きたくなります。ソニー独自の高音質技術(クリアオーディオ)も
搭載されており、多少の箱鳴りはしますがこのサイズとしては納得。イコライザーも
あります。
そして操作性もとても良くなりました。
ボタンを押してのワンテンポ、反応の遅さが無くなり、押した途端にサクサクと反応
してくれるのでとても良いです。そして液晶も大きくなりホワイトLEDバックライトに
なりました。見やすいです。夜間はオレンジ色の方が好みですが、見やすさの向上は
ホワイトLEDバックライトが上です。
そして電波の受信感度が向上しています。AM波ですが他のラジオでは受信不可能の
ニッポン放送とラジオ日本がちゃんと内蔵アンテナで聞こえます。これには驚きです。
地域特性もあるので、必ず誰でも得られる電波感度向上ではありませんが、手持ちの
複数のラジオでは受信できなかった局が当たり前に受信できた事に驚愕です。お陰で
録音番組が一気に増えました。
また、AM波の音質が柔らかでノイズがとても少なく、でもメリハリもあり、聞き易いのも
助かります。また長い付き合いができそうでこの製品に出会えて感謝しています。
3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
SONY ICZ-R260TVの購入
2020/06/04
(
Davidson
さん )
上記機種、オンラインショップで購入し、本日到着。
早速に開梱し、取説を読み電源を接続してみました。AM,FM,ワンゼグ共に感度良好でした。多少電波条件が悪い地域で、テレビのアンテナについては共同アンテナで対応している環境でしたが何れも感度良好。
但し、AM帯は、窓際から遠ざかるとノイズが多くなったので、付属のループアンテナを窓際側へ設置し、本体へ接続してアンテナ切り替えSWを外部にすると問題は解消されました。
今後、本体の録音機能、SDカードでの録音及び手持ちのウォークマンとの連動で音楽鑑賞などに活用を図っていく予定です。
商品説明

< ICZ-R260TV-Cについて >
大容量16GB
ワンセグTV音声/FMラジオ/AMラジオ放送の受信、予約録音が可能。語学学習に役立つ機能も搭載したポータブルラジオレコーダー
【特長】
≪ラジオ/TV音声を聞く≫
■クリアな音で楽しめる高音質スピーカー
内蔵の専用スピーカーBOXとバスレフ方式の採用により、豊かな低音、高音質を実現
デジタル信号処理を行いワンタッチでスピーカー特性を最適化するソニー独自の「Clear Audio+」を搭載
■ワンセグTV音声放送もFMラジオ/AMラジオ放送も高感度設計でしっかり受信

ワンセグTV音声放送専用のホイップアンテナを装備することで、より安定したワンセグTV音声放送受信を実現
■ワイドFM(FM補完放送)に対応
AMラジオの番組をFM放送の周波数で聴けるので、ビルやマンションなどAM放送が入りづらい場所でも
クリアな音質でAMラジオ番組を楽しめます
※ワイドFM(FM補完放送)とは、AM(中波)放送局の放送区域において
難聴対策や災害対策のためにFM(超短波)の周波数を用いて、補完的にAM番組を放送することです
■主/副音声の切り換えが可能
ワンセグTV音声放送受信時に、主音声/副音声を切り換えて受信・録音できます
■ラジオ受信時の耳障りなノイズを抑える「ラジオノイズカット」
電波が弱く、雑音が気になるときは、メニュー画面でラジオノイズカットを[オン]にするとラジオ録音時もその効果が働きます
■お気に入り放送局をワンタッチで選局
よく聞く放送局を5つまでお気に入りボタンに登録が可能。お気に入り登録しておけば、ワンタッチで選局ができて便利です
■ラジオ/TVの放送局を自動で登録可能
地域設定をすると、地域に応じたラジオとワンセグTVの放送局が自動で登録されます
■便利なタイマー機能
あらかじめ設定した時刻にラジオやワンセグTV音声放送の受信ができる「オンタイマー」や一定時間が
経過すると自動的に電源が切れる「スリープタイマー」機能を搭載
■ウォークマン(R)などへ録音したラジオ番組を持ち出せる

ICZ-R260TVで録音したラジオ番組をウォークマン(R)などで再生したり
他のレコーダーで録音したファイルをICZ-R260TVで再生することもできます
≪豊富な録音機能≫
■最大20番組の予約録音に対応

ラジオやワンセグTV音声放送を聞きながらの録音はもちろんのこと、あらかじめ設定した日時に最大20番組の予約録音が可能
■ラジオやワンセグTV音声放送をたっぷり録音
16GB内蔵メモリーにAMラジオ/FMラジオ放送なら約715時間、ワンセグTV音声放送なら約268時間
たっぷり録音が可能
■録音済番組の検索が簡単

放送局名から探す「放送局別」、録音日時から探す「カレンダー検索」、「未再生ファイル」
「最後に録音したファイル」などの方法で録音済のラジオ番組を簡単に検索できます
■外部入力のタイマー予約録音が可能

外部入力端子もタイマー予約録音に対応しているので
市販のオーディオコードでスマートフォンやパソコンなどを接続して
「インターネットラジオ」などの録音もできます
≪便利な機能≫
■電源のない場所でも最大約20時間の録音・再生に対応
内蔵充電池と乾電池の併用で、ACアダプターなしでも最大約20時間のラジオ録音
スピーカー再生が可能(ワンセグTV音声放送録音、本体スピーカー再生時は最大約16時間
■付属のパソコン用ソフトウェア「Sound Organizer」で録音したラジオ番組を管理・編集
録音したデータを簡単に管理・編集できるソフトウェア「Sound Organizer」(サウンドオーガナイザー)
録音したラジオ番組の整理、語学学習、音楽再生などをサポート
≪語学学習に役立つ機能≫
■語学学習などで使いやすい大型独立ボタン

押しやすい大型ボタンを採用
使用頻度が高い機能ボタンを本体上面に配置しているので、語学学習に便利な機能を簡単に操作できます
■ディクテーション再生機能

聞き取りと書き取りを繰り返すことでリスニング能力を身につける語学学習方法
「ディクテーション」学習向けの再生機能を搭載
■音程は自然なままで再生スピードを可変できる「速度調節」

音程は自然なままで再生スピードを可変できる「速度調節(再生速度を1/2倍速から2倍速まで21段階に
設定可能)」を搭載しているので
語学講座の録音ファイルなどを自分に合った速さで聞くことができます
■一定秒数を早送り・早戻しできる「イージーサーチ」

再生中に一定秒数(早送り10秒分/早戻し3秒分・10秒分)の早送り、早戻しができる
「イージーサーチ」を搭載しているので、聞き取れなかった箇所をすぐに確認したり
不要な箇所をとばしたりすることができます
■同じ箇所を繰り返し再生する「A-Bリピート」

任意の区間を設定し、リピート再生できる「A-Bリピート」が可能です
繰り返し学習したい箇所などをしっかり学ぶことができます
■録音の区切りとなる頭出しマークを付ける「トラックマーク」
録音中にトラックマークボタンを押せば、録音の区切りとなる頭出しなどのトラックマークを
いれることができます
【仕様】
内蔵メモリー 16GB
FMラジオ録音●
AMラジオ録音●
タイマー予約件数 20件
FMラジオ受信周波数76.0MHz - 108.0MHz
FMアンテナ ロッドアンテナ(本体)
FMラジオ/ワンセグTV用アンテナ接続ケーブルジャック経由(外部)
AMラジオ受信周波数531kHz - 1,629kHz
AMアンテナ フェライトバーアンテナ(内蔵)
AMラジオ用ループアンテナ(付属)
充電池 内蔵
最大外形寸法(幅×高さ×奥行き)215.4mm×124.5mm×57.2mm
※最大突起含まず
質量(電池含むg)約890g(乾電池4本使用時:982g)
【付属品】
パソコン用ソフトウェア「Sound Organizer」(本体メモリー内)、ACアダプター(5V)
USBケーブル、AMラジオ用ループアンテナFMラジオ/ワンセグTV用、外部アンテナ接続ケーブル
取扱説明書、Sound Organizer(サウンドオーガナイザー)を使う
AMラジオ/FMラジオ/ワンセグTV放送をクリアに聞くには、保証書、製品のサポート登録のおすすめ
関連カテゴリ
関連メーカー(ボイスレコーダー・ICレコーダー)