日本最大級のデジタル家電通販「Nojima Online」
設置取付の有無をご選択ください
延長保証を選択いただくと長期間安心してご使用できます
おまかせギフトラッピング★
中身がバレない厳重梱包(ソフト・玩具)
メーカー情報ページ
商品コード:4535520003423
■AIの大局観を取り入れた現代碁にマッチした囲碁講座
AI出現後、今までにない発想や斬新な打ち方を頻繁に見かけるようになり、従来の固定観念は完全に崩壊しました。本ソフトは中盤を重点的に取り上げ、部分よりも常に碁盤を広く見る習慣を養い、大局観を磨いていくことを目標とした内容になっています。随所に取り上げたAI流の考え方と着手も勉強することによって、現代的な碁に対応できるようになり、間違いなく皆様の棋力アップに役立ちます。
■第1巻・全局構想と判断
布石から中盤にかけては様々な選択肢がある状態に度々遭遇します。そういう局面で大局観の観点からAI時代に通用する構想や着手を学びます。
■第2巻・石の強弱と攻防
囲碁において石の強弱の判断はもっとも大事なことの一つです。部分だけでなく全局の状況を踏まえて判断する習慣を身につけ、攻守のバランスを良くします。
■第3巻・攻めの必勝術
攻めは利益を得るのが大きな目標です。むやみに攻めても利益を得られなければ、攻めとは言えません。この巻では正しい石運びと手段を学び、攻めの要領を身につけます。
■第4巻・模様拡大と消し
模様の攻防はアマが悩んでいるテーマの一つです。その中でも模様の消し方と荒らしのタイミングはもっとも微妙です。数多くの局面で、全局的な観点から模様の攻防のテクニックを学びます。
■第5巻・勢力圏を生かすコツ
模様を築くべき局面では勢力を最大限に働かせることが大切です。単純に模様を囲うのではなく、大局観に基づいた構想力を学びます。
■第6巻・復習問題と練習問題集
1から5巻で学習した内容が身についているかどうかを確認する復習問題に加えて、実戦でよく生じる問題も収録されているので、さらに応用力を高めることができます。全202問収録!(復習問題122・追加問題80)参考図入り・ナレーション付きで分かりやすい!
【主な仕様】 スマホ版サイトは横にスクロールしてご確認いただけます。
まだレビューはありません
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。