日本最大級のデジタル家電通販「Nojima Online」
設置取付の有無をご選択ください
延長保証を選択いただくと長期間安心してご使用できます
おまかせギフトラッピング★
【購入者限定】PC周辺下取りBOX
厳重梱包(小物)
延長保証初期不良時も安心対応
メーカー情報ページ
商品コード:4526541040115
Intel Z690チップセット搭載。 優れたゲーミング体験を実現する設計と多彩な機能を備えたATXマザーボード
Intel Z690チップセット搭載 パフォーマンスとスタイリッシュさを両立したMPGシリーズ Intel第12世代Coreプロセッサ対応 Intel Optaneテクノロジー対応 ATXフォームファクター DDR4-5200 オーバークロックメモリに対応 PCI Express 5.0 x16スロットを搭載 CrossFireの構築に対応 Lightning M.2スロットを装備 M.2 SSD用冷却機構「M.2 Shield FROZR」を搭載 マザーボードに組み込み済みのI/Oパネル DisplayPort、HDMI 映像出力端子装備 最大20GbpsのUSB 3.2 Gen 2x2 Type-Cポートを搭載 2.5ギガビットLAN、Intel Wi-Fi 6モジュールを搭載 2オンス厚の銅プレートを採用する放熱性と信頼性に優れたPCB設計 コネクタを補強し電磁干渉を防御する「Steel Armor」 高い精度でCPUへの高速な電源供給を可能にする「Core Boost」 メモリのオーバークロック性能を最適化する「Memory Boost」 クリアで高品質なサウンドを実現する「Audio Boost 5」 LEDカラーのカスタマイズが行える「Mystic Light」 製品特徴 Intel Z690チップセットを搭載 Intel第12世代CoreプロセッサをサポートするIntel Z690チップセットを搭載したATXマザーボードです。 高速データ転送を実現するPCI Express 5.0や最大20Gbpsの転送速度を実現するUSB 3.2 Gen 2x2、DDR4-5200のオーバークロックメモリに対応。 また、CrossFireのマルチGPU環境をサポートしており、優れたゲーミングパフォーマンスを発揮します。 Intel Z690チップセットを搭載 PCI Express 5.0 x16スロットを装備 高速データ転送を実現するPCI Express 5.0 x16スロットを搭載。 スロットには表面実装のSMTプロセスを採用しており、安定性のある高速なデータ転送を実現します。 PCI Express 5.0 x16スロットを装備 Lightning M.2スロットを装備 PCI Express 4.0 x4の帯域を使用することにより、最大64Gb/sの転送速度を実現することができるLightning M.2スロットを装備。 小型でより柔軟性のあるパーツ構成が実現できます。 また、M.2 SSD用の冷却機構として、「M.2 Shield FROZR」ヒートシンクを採用しています。 Lightning M.2スロットを装備 USB 3.2 Gen 2x2 Type-Cポートを搭載 最大20Gbpsの転送速度を実現する、USB 3.2 Gen 2x2 Type-Cポートを搭載。 前世代の規格に比べ約2倍の速度を誇る高速なデータ転送を提供します。 USB 3.2 Gen 2x2 Type-Cポートを搭載 2.5ギガビットLAN、Intel Wi-Fi 6モジュールを搭載 Intel I225-V 2.5ギガビットLANを搭載するほか、Wi-Fi 6とBluetooth 5.2に対応したモジュールも搭載しており、最大2.4Gbpsの高速接続に対応しています。 2.5ギガビットLAN、Intel Wi-Fi 6モジュールを搭載 様々なLED効果を提供する「Mystic Light」 マザーボード上の各所にRGB LEDを装備しており、1,680万色のカラーと様々なエフェクト効果からLEDライティングのカスタマイズが行えます。 また、RGB LEDを搭載した他メーカー製のCPUクーラー、キーボード、マウス、ケースファンのLEDコントロールが行える「Mystic Light Sync」に対応しています。 様々なLED効果を提供する「Mystic Light」 マザーボードに組み込み済みのI/Oパネル I/Oパネルはあらかじめマザーボードに組み込まれており、PCケースへの取り付けも容易かつ安全に行なうことが可能。 組み込み済みのI/Oパネルにより、I/Oポートを物理的に保護し、静電気による破損を防止することができます。
仕様:スマホ版サイトは横にスクロールしてご確認いただけます。
まだレビューはありません
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。