平均評価
4.8
商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には
1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
起動が早くなりました
2022/05/17
(
ともぞう。
さん )
windows10の起動ディスクを入れ替え。
HDDに比べて起動が断然早くなりました。
コスパ良し
2022/04/30
(
こんた
さん )
古い(pentium G3220)パソコンのアップグレード用に購入しました。
もとは、500GBのHDDにWindows7の入ったマシンでしたが、起動の遅さに耐えられず放置していました。
同容量のSATA接続のSSDを探して、コレを選びました。
換装は差し替えるだけの簡単な作業。Windows10(21H2)をDVDでインストール。Windows7のライセンスキーで無事に認証もOK。
速度は、シーケンシャルでReadが550,writeが480とほぼSPEC表通り。
パソコンの起動が速くなり、とても満足です。
価格も安く、古いマシンの再生利用にピッタリだと思います。
さてどのくらい持つかな
2022/03/29
(
コーヒースキー
さん )
今のところ正常に稼働。
配送は簡易にしましたが問題なし。
X201sをwin10で使用。
品質感?
2022/03/25
(
ターンイン
さん )
SSDとしては普通に動くがもっとしっかり作ってほしい。
ケース側面のネジ穴は弱い。しっかり取り付けようとしてやや強い目に締めたらネジ山がバカになってスコスコ動くようになった。SATAコネクタは接続ケーブルによってはデバイス認識しないことがある。結構神経質なパーツかも・・・古くなった時にトラブルがあるかもしれない。
今回も大満足です。
2022/02/15
(
Gakky
さん )
数あるSSDの中でも、耐久・信頼性が高く、低消費電力で長寿命の SanDisk 製の「3D NAND技術」が採用された SSD。
自宅、仕事先のパソコン、知人のパソコンの依頼など、これまでに何回もリピートして使ってきていますが、HDDから本SSDに換装した一番古いパソコン(2017年作業)を含め、一度のトラブルもなく、人に尋ねられた時にも勧めやすいモデルです。
2017年以前は、当時驚きの10年保証、SanDisk 製 Extreme PRO を使用してきましたが、2016年末に生産が完了し、以降は本モデルを中心に使用し続けてきています。
今回はPentium4搭載の旧型のパソコンをSSD化し LinuxOS(lubuntu)に乗せ替える作業に使いましたが、本体のCPUとボードの仕様により、それほどまでの高速化は実現できなかったものの、HDDと比べ稼働部品がないことで静音化が計られ、安定して稼働しているため、今後、長期に渡る使用が期待できます。
また、ノジマさんでの購入は、市場でも最安値となっていることが多く、また梱包も丁寧で発送も迅速なため、何を購入しても安心できます。
今後についても期待しています!
SSD化でI/Oは速くなったものの
2022/02/12
(
山おやじ
さん )
友人のパソコンの立ち上がりが遅くなった為、HDDからSSDに交換しました。無料ツールを使って簡単にクローンを作るつもりでしたが、GPTの為使うことが出来ませんでした。途方に暮れていたところ、SANDISKから提供されるツールが在ることを知り、無事クローンを作ることが出来ました。
SSD化によりDISCのI/Oは速くなりましたが、残念ながらCPUがネックになって期待した程の効果はありませんでした。
HDDからSSD換装
2022/01/09
(
つーち
さん )
換装までの手間はそれほどかからず完了。HDDと比較するとPC起動タイムが劇的に早くなった。数日使用しているが、安定性もよい。継続して観察していこう。
予想どうり
2021/12/31
(
gonntarousann
さん )
HDDからの入れ替え使用です。なんの問題もなくクローンソフトで移行できました。古いCoreI5のPCが格段に速くなった。
耐久性についてはこれからなので今は無評価。
G25よりJ25が安心
2021/12/07
(
☆けむり
さん )
この商品は末尾がG25(日本以外)かJ25(日本向)の違いがあり、価格がほとんど変わらないのでJ25に決めていました。
用途はウィンドウズのシステムディスクの容量アップです。
Acronis True Image WD 版がデータ移行に使えるので便利です。
以降も問題なく余裕をもってCドライブが使えるようになりました。
良いと思います
2021/10/17
(
ほし☆
さん )
信頼できるブランド
2021/07/01
(
とんつか
さん )
フラッシュメモリなら安心と実績のSANDISKということで
コスパ最高
2021/05/27
(
240meme
さん )
パソコンの起動早くなりました。会社で使用中のパソコンのドライブを全て交換予定。
PS4の外付けに使えました
2021/05/14
(
もかわん
さん )
一緒に買ったエレコムのHDD/SSDケースに入れてPS4の外付けドライブにしました。アプリケーションを全て移せたので本体のHDDの容量に余裕が出ました。
満足
2021/05/09
(
山田の案山子
さん )
SSDに換装して大変満足しています。PCに不慣れですが、HDDからSSDに交換でき、PCがサクサク動いています。早く対応すればよかったです。
特に問題なく
2021/05/02
(
がんた2
さん )
2台購入し、RAID0にて稼働してます。
6時間ほどしか使用してませんが、今の所問題なく使用できております。
ssd
2021/04/25
(
komerimi
さん )
前からほしい商品だったので使ってみて大変満足しています。
問題なく使える
2021/03/27
(
銀月
さん )
製造時の誤差などでサイズが微妙に合わないなどの問題もなく、すんなり認識して問題なく使えるところがASNのよいところ。
申請が日本語でできる保証もあるし、価格的にも納得しています。
SSD換装用
2021/02/06
(
daruk
さん )
Windows10+HDDで、起動時他の応答速度が遅いので、しばらく、ubuntsを愛用していましたが、アプリとの相性がいまいちでした。SDDの価格もひところより安くなったようなので、SSD換装のやり方をネットで知り、早速購入トライしました。クローン作製で意外と簡単に高速化できたので、大満足です
パソコンの速度向上しました
2021/01/31
(
千路
さん )
10年前(2011/1)購入のデスクトップパソコンへ換装し、起動時間が2分→15秒になり、各アプリケーションもストレスなく動作するようになり満足です。
パソコンの仕様は、DELL Inspiron580S、Core i5 650(3.20GHz)、Memory4GB、換装前のOSはWindows7からWindows10へアップグレード です。
搭載には2.5inch→3.5inchマウンタの金具は別途購入し、3.5inchHDD→本SDD換装を行い、Windows10をクリーンインストールして環境移行しました。
換装後は、SSDの耐久性が心配ですが、それが気になってくるころにはパソコン自体の買い替えか、再度SSD交換を行うかの検討になるかと考えます。
Windows10にアップデートしたPCがすごく速くなりました!
2021/01/22
(
ちびくまちゃん
さん )
HDDが不安定になってしまったPC(Win7→Win10にアップデート済)のSSD換装のため購入いたしました。
起動に2分程度かかるとっても遅いPCだったのですが、こちらのSSDに換装し、Windows10をインストールしたところ、メモリ4GBで少なめなPCであるにも関わらず、起動に1分もかからないとても速いPCとなりました。
まだまだ使えそうです。
こちらのSSDは価格.comでもノジマオンラインさんが一番安かったのですが、迅速に発送してくださいますし、店舗も利用しており、安心できます。
また、この金額だと送料無料になりますが、きちんと宅配便で届きます。
満足です
2021/01/15
(
lenovo
さん )
PCの起動に時間がかかるようになり、アプリの起動時にも応答なしがよく出てくるようになったため、HDDからSSDに換装してみました。嘘のようにサクサク動くようになりました。
不満ゼロ
2021/01/14
(
だーでん
さん )
耐久性は未知数ですが、設置もしやすい容量も手頃転送速度も問題なし。
不満点が見当たりません。
良いです、最高です!
2020/12/01
(
かずぼびー
さん )
8年前の自作PC(Core i7-2600)のハードディスクを換装しました。windows10を再インストールして使用しています。今までは起動に2~3分かかっていた物が、起動から15秒位でログインも終了し、超高速になりました。まだまだ使えます。古いPCの方、SSD換装、超お勧めです。
8年前のPCがSSD換装で延命 (^^)
2020/09/20
(
いい歳ですが。
さん )
8年以上前に購入したAcer AS5750-A54Cですが、Win10にしてから起動が遅くてもう買い替えと思ってました。
HDDをSSDに換装したら起動が早くなるとの話を聞いたので、ダメ元でこのSSDに換装しました。
結果起動が早くなりまだこのPCでも十分使えます。トラブルを避ける手為、HDDからSSDへのデータはクローンで作成しました。
他のSSDとの比較はしておりませんが、二か月間このSSDで問題なく使用しています。
安くて良い商品
2020/09/12
(
athlete
さん )
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
初めてのSSD交換に
2020/08/19
(
gsx
さん )
購入から9年ほどたったデスクトップPCのHDDの読み込みが怪しくなり
諸々の立ち上げが遅くなったため、思い切ってHDDから当製品に交換しました
半ば交換しても気持程度の差しか変わらないだろうと思っていましたが
実際は9年たったPCとは思えないほどの速さで起動します
初めてのSSDにお勧めです
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
古いパソコンが快適に!
2020/07/08
(
猫座
さん )
DELL OPTIPLEX9010に追加しました。2.5'から3.5’に変換するアダプターを付けて、3.5’のドライブベイに付けました。SanDiskのSSD DashBoardで確認すると、SATA3.0接続で6Gb/s接続となっています。OPTIPLEX9010のSATAコネクタはボード上のどのコネクタを選ぶかに速度が変わり、青と黒は6Gb/s接続、白は3Gb/sのようです。OSの起動は明らかに早くなりましたが、ほかの部品の起動が追い付かないようです(笑)。このSSDにはスペーサーはついていませんので、ノートパソコンの機種によっては別途必要となる場合があるかもしれません。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
HDDから交換でサクサク
2020/05/22
(
グルンパ
さん )
ノートPCをWindows7からWindows10にバージョンアップと同時に、HDDからSSDへ 交換しましたが、
起動が断然早く、Let'sNOTE SX3 Coer-i5モデルでHDD時 起動55秒くらいでしたが、このSSDに交換して
起動時間20秒くらいになり、外出先や車内でもすぐに使えます。
他のノートPCで、他社SSDに交換した、Let'SNOTE SX3もありますが、やはりサンディスク製の方が、安定している感じです。
J25は、希少なので、手に入るうちに、所持PC分確保しておきたい。
PS4高速化振動対策のために
2018/08/04
(
まっていの
さん )
PS4の高速化のため購入PS 4PROには外付けHDDがつけれるので容量を気にせずつかえる。とのことでつけてみた。立ち上がりはすんなり立ち上がり、もたつくことはほぼなくなった。それにHDDの振動に弱いという弱点もなくなった。セーブの読み込みもスムーズにおわる。PS4初期からPS4 PRO両方みたがSSDの変更の恩恵はあったと思われる。振動に強い以外はあくまで個人の体感なのでせっかちな人にはあまり変化はなく感じるかもしれないが買って良かったと思う。
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
SSDの最高ブランド、サンディスクです
2018/05/22
(
ぬりぬり
さん )
SSDでもサンディスク製しか買いません。
安定の性能で、問題は全くありませんでした。
安心のSANDISK製
2018/05/09
(
たあさま
さん )
安心、信頼のSANDISK製だと思います。
安定しており、今のところ問題ありません。
3~4年前と比べてだいぶ安くなっていると思います。
容量が大きくて助かります。
4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
安心のSANDISK製
2018/04/09
(
M.O
さん )
今回、今まで使っているPCのSSDの交換に購入しました。
デジカメ等でSANDISKのCFカード、SDカードを使用していて一度もエラー等トラブルになったことがないので
ためらわずSANDISK製を購入。
容量が今までより大きくなり速度もおそらく速く大満足です。
もう少し安いとなおいいですね。
3人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
SSDの中でも高速な部類
2017/10/29
(
こたつ
さん )
SSDを数台使用しているが、書き込みも速く満足できる商品です。
価格がもう少し安価だと助かります。OSインストールにした方がいいです。
データ保存用にはもったいないと思います(スペックオーバー)