商品レビュー
平均評価
5.0
安くて安心
2017/07/27
(
ととろん
さん )
今回、今まで使っていた後継機種を購入。
アナウンスがあるのでしっかり起動しているのが分かるので安心。出力も出来るのでカーナビ、レーダー探知機で映像確認も可能。
この真夏の炎天下で駐車した後も起動に問題なし。
わかりやすい
2017/07/13
(
ととろん
さん )
前の機種は、録画されているのか等、覗き込まないと分からなかったが、おしゃべりして教えてくれるので便利、自動ファイルロックもあるので安心。
商品説明
FC-DR707PLUSについて
安心の「日本製」
国内生産なので、品質が違います!!
いざという時のための備えですので、確実性の高いものの方が安心ですね♪
対角画角 約127度ワイドレンズ
対角画角約127°のワイドレンズなので、広く録画でき、
事故等の状況確認の際に更にわかりやすくなりました。
約100万画素の高画質録画
HD画質(1280 x 720)なので、鮮明に記録出来ます。
フレームレート約30fps~なので、カクカクせずに滑らかな映像です。
安全運転アシスト機能搭載!!
急発進・急ブレーキなどの際に、優しい女性の声で安全運転をサポートしてくれます。
衝撃センサーによるロックファイル機能
通常のドライブレコーダーは、連続記録でSDカードの容量がいっぱいになると、古いものから上書きされて消えていくので、
事故が起きた時などに、エンジンを切ったり、SDカードを抜いたりしないと、データが消えてしまうのですが、
この機能がありますと、加速度センサを利用して、事故やカーブ等で大きな力がかかった場合に、
データが消えないようにロックをかけて別で保存をしてくれるので安心です。
録画オートスタート機能
再生や設定画面にしていて録画を忘れてしまわないよう、
一分間無操作の場合、自動的に録画を開始する機能がつきました。
音声録音 ON/OFF
映像だけでなく音声を記録して、更に詳細な記録を残すことが可能です。
また、音声を録音したくない場合OFFにすることもできます。
オプションSE-1 赤外線ユニット対応
別売オプションの赤外線ユニットSE-1を接続して、夜間の車内等を綺麗に撮影することができます。
※赤外線は目には見えません。照射距離は約1-2mとなります。
オプションHX-GP-1 GPSユニット対応
別売オプションのGPSユニットHX-GP-1を接続することにより、
オリジナルの再生ソフト上のGoogle Mapに走行軌跡を表示させることができます。
また、時間合わせが自動でできます。
ビデオ出力対応
ビデオ出力付ですので、大きな車載モニター・TV等で記録映像を再生することができます。
※市販のオーディオケーブルが必要となります。
※家庭用モニターで確認する場合は別売のACアダプターをお求めください。
関連カテゴリ
関連メーカー(ドライブレコーダー)
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。