商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には
1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
商品説明
<P26030について>
屋内外統合熱環境シミュレーションツール。
「THERMORender 2021」は屋外熱環境と屋内熱負荷計算を併せ持った、戸建て住宅から街区規模までシミュレーションを行えるVectorworks 2021 専用プラグインソフトウエアです。
■THERMORender 2021
「THERMORender (サーモレンダー)」は、屋外熱環境と屋内熱負荷計算を併せ持った、戸建て住宅から街区規模までシミュレーションを行えるVectorworksをプラットホームとする屋内外統合熱環境シミュレーションツールです。
ヒートアイランド現象や、生活環境に影響を与える建物や地表面の表面温度を算出し、それをビジュアルに表現します。さらに「MRT(平均放射温度)やHIP(ヒートアイランドポテンシャル)の算出」「建物の熱負荷計算」「CO2排出量の計算」まで行えます。

■デザインワークフロー
THERMORenderのデザインワークフローは、とても使いやすく、かつ詳細に設定できるよう設計されています。3DCGを作成時のテクスチャように熱物性値データを設定したり、気象条件を気象庁データから利用したりと、導入後でもすぐに熱環境デザインをはじめられます。
■ビジュアライズ
THERMORender は計算結果をもとに、さまざまなビジュアル表現を行うことが可能です。また、そのビジュアルは研究への活用はもとより、都市の計画事業などにも利用いただける説得力のある表現力をもっています。
>3Dビジュアル表現
3Dビジュアルでは屋外表面温度を表現でき、あらゆるアングルから対象物・敷地を見ることが可能です。温度レンジもダイアログ調整が可能なため、季節、時間に合わせて表示切り替えを行うことが可能です。この熱収支計算を元に、さらに詳細な熱環境指標や建物エネルギー計算を行うことができます。
・15分間隔の温度変化計算
3Dビジュアルでは、15分間隔の任意時間で表面温度表示が可能なため、時間経過に沿った変化が確認できます。

■シミュレーション
THERMORender は3D CAD Vectorworksのモデルがベースになっているので、建物を見る角度を変えたり、フライオーバーやウォークスルー、動画など、Vectorworksの機能をフル活用した熱環境シミュレーションが可能となります。
>地上部と屋上を大幅に緑化したシミュレーション例
現況では、ほとんどの建物屋上部が60℃を超える表面温度であるのに対し、緑化後では、約20℃も表面温度が下がっています。これは、屋上緑化によるものですが、屋上緑化は、さらに建物内部に伝わっていく熱量も減らし、建物上層階の室内熱負荷低減に寄与します。

■STREAM®とのデータ相互連成
株式会社ソフトウェアクレイドルの熱流体解析ソフトウェアSTREAM®とデータを相互に連携することでより高度でリアルなシミュレート結果を得ることが可能です。
相互連成が可能なSTREAMのバージョンは12、13です。最新のSTREAMへの対応については、「メーカー詳細ページ」をご確認ください。
【仕様】
パッケージサイズ:横 13.5cm × 高さ 19.0cm × 奥行 1.5cm
パッケージ重量:110g
納品物・同梱物:製品購入書(シリアル申請コード)・シリアルおよびプログラムの入手方法のご案内
対応OS:Vectorworks 2021 スタンドアロン版の動作環境に準拠※Mac OS X 10.12(Sierra)は未対応
動作CPU:Vectorworks 2021 スタンドアロン版の動作環境に準拠※Mac OS X 10.12(Sierra)は未対応
動作メモリ:Vectorworks 2021 スタンドアロン版の動作環境に準拠※Mac OS X 10.12(Sierra)は未対応
動作HDD容量:Vectorworks 2021 スタンドアロン版の動作環境に準拠※Mac OS X 10.12(Sierra)は未対応
その他動作条件:「Vectorworks Architect 2021 スタンドアロン版」「Vectorworks Landmark 2021 スタンドアロン版」「Vectorworks Spotlight 2021 スタンドアロン版」「Vectorworks Designer 2021 スタンドアロン版」専用プラグインソフトウエア。・「Vectorworks Architect 2021 スタンドアロン版」「Vectorworks Landmark 2021 スタンドアロン版」「Vectorworks Spotlight 2021 スタンドアロン版」「Vectorworks Designer 2021 スタンドアロン版」いずれかのライセンスが別途必要。
※メーカーサイト引用
関連カテゴリ
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。