日本最大級のデジタル家電通販「Nojima Online」
レビュー4件 4 4.0
メーカー情報ページ
商品コード:4510347920542
以前購入したドラがながよかったので、購入しました。年長さんが遊んでいます。少し難しいようですが、最近一つステージが上がったと喜んでいました。このシリーズは価格的にもとても良いと思います。
英会話を習わせている子供に英単語の学習補助になればと思い購入しました。ちょっと簡単だったようですが、ときどき遊んでお勉強しています。
お勉強とゲームの中間みたいなかんじで、子ども楽しんで遊んでいます。
「子どもにとってはゲームソフト、親にとっては学習ソフト」をコンセプトとする「学習ソフト」第4弾「ドラえいご」の登場です! 「ドラがな」「ドラかず」「ドラちえ」と続く本シリーズは、シリーズ出荷本数25万本! 今回の「ドラえいご」は「まもなく小学校低学年から英語の授業が始まる!?」という絶好のタイミングでお届けする、 ニーズの高いソフトです。遊びながら身につくのはアルファベットや約700語の英単語。 「フォニックス」という英語学習法を児童向けにアレンジし、「aは『エイ』と読むけど、単語の中では『ア』と読む」という初歩からスタートし 、’hat(帽子)→cat(猫)→bat(バット)’と文字を入れ替えて英単語作りに挑戦する「いれかえクイズ」、「えいごしりとり」、 のび太とドラえもんが英語の国の妖精の案内で「英語のふしぎなコレクション」を集める冒険ストーリーが楽しめる「ストーリーモード」など、 多彩なコンテンツを通してドラえもんといっしょに「遊びながら英語の基本が身につく」内容となっています。 幼児・小学生~大人までOK! 絵と発音をもとに3文字の英単語を完成させる「いれかえクイズ」、しりとり形式で英単語をつなぐ「えいごしりとり」、 浮かんだ風船に書かれた言葉を英語で答える「まとあてクイズ」など、ゲームを通してたくさんの単語を覚えよう! 不思議な冒険物語の結末は? 「王子様のコレクション」をのび太くんといっしょに集める、ワクワク・ドキドキの冒険ストーリーが楽しめるよ。 appleやcapやpenを探して妖精の国の王子に会いに行こう。そこでのび太を待っているものとは・・・? 読む・聞く・書く 大小53文字のアルファベットの読み書きが身につくよ。aは『エイ』と読むけどappleのような単語を読むときは『ア』と読むんだ。 画面の二つのボタンを使い分けて発音をきき、アルファベットの読み方と単語での読み方をマスターしよう!
低学年の子ども用に購入しました。楽しく学べて値段もGoodです。おススメの商品です。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。