商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
 | 2023年10月7日(土)~ 2023年10月31日(火)23:59 86名様にレビューで最大2,000円分ポイント進呈~ハロウィンレビューMVPキャンペーン~ 詳しくはこちら |
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
平均評価
4.65
買い替え
2023/10/04
(
ビール好きのおじ
さん )
6~7年前からの同シリーズの製品を使用していましたが、パーツの繋ぎ目やら底面やらあちこちから水漏れするようになり、買い替えることにしました。
現在のモデルを使用してみて、個人的に改良が感じられて良かった点が2つあります。
一つは注ぎ口の形状かシャープになりお湯を少しずつ注ぐ動作がしやすくなったことで、例えば、ペーパーフィルターでコーヒーを淹れる時などで、非常に使いやすくなりました。
二つ目は、湯沸かし時の音が静かになったこと。どの部分の改良なのか素人には判断できませんが、明らかに静音になっています。
比較的安価な家電ですが、一度使い始めるとなかなか手放せません。
安定の!
2023/06/20
(
ぱある
さん )
やはりティファールですね。今までタイガーや無名のを使ってましたが、ティファールが1番使いやすいし、沸くのも早い!容量もちょうどいいし、いうことなしです!耐久性も良さそうだし、また壊れることがあればティファールにします。
初めての電気ケトル
2023/06/10
(
うぐいすあん
さん )
7年半ほど使用していたタイガーの電気ポットが壊れて、金欠なので高いポットではなく安いケトルにしました。少しくすんだ淡い水色が落ち着いた色で可愛いです。1人暮らしなので、保温できないなら容量が多すぎても意味がない。かといって、料理+飲み物でお湯を沸かすのに0.8リットルでは心許ないので丁度いい容量かもしれません。
300mlの水を入れたあと、カップを用意してインスタントコーヒーと砂糖を入れてる間のあっという間に沸きました。さすが噂のティファール。ただし沸いた直後には少し焼けた臭いがしました。1時間保温できるものもあるみたいですが、保温時間が長いと寿命も短くなりそうだなと思いました。持ち手は掴みやすく、注ぎ口も傾けすぎなければ溢れてくることがないので注ぎやすいです。電気ポットに比べて場所を取らないし、見た目がいい。
ただ温度調節ができないのは目を瞑るにしても、保温ができないぶん使うたびに沸かさないといけないのが電気ポットと比べて面倒くさいですね。それに夏はお湯を沸かす機会は少ないですが、冬は緑茶を毎日何度も飲むし、水筒0.5リットルにお茶を入れて持っていくし、料理にも使うので3リットルの電気ポットですら毎日2回沸かしていたため、ケトルだと冬場は間に合わないかもしれない…ので、冬限定で飲み物はレンジと併用する予定。
電気ポットに比べてチャチな作りだなと思いますが、5年以上使ったポットよりは新しいケトルのほうが当然ですが白湯がおいしいです。3年近く使えれば、1万ちょいの電気ポットを7年使うのとコスト的に変わらないかな…。高いポットを長く使うか、安いケトルを短く使うか。この商品に限らずですが、ケトルは5年使ったという話もあれば、1年半で壊れたという話もあるのでドキドキ。