商品が届いた後ご使用いただき、
マイページの注文履歴からレビュー投稿&採用されると
10円分ポイント進呈
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
 | 2023年10月7日(土)~ 2023年10月31日(火)23:59 86名様にレビューで最大2,000円分ポイント進呈~ハロウィンレビューMVPキャンペーン~ 詳しくはこちら |
採用レビューから毎週レビューMVPが選ばれ、対象者には1,000円分ポイント進呈
最大合計1,010円分ポイント進呈!
商品説明
<B09JDGYSQWについて>
ストリーミングをもっと楽しもう
■第2世代よりも50%パワフルにHDRの鮮明な映像に対応
人気のFire TV Stickが第2世代のモデルよりも50%パワフルになりました。
フルHDの映画やTV番組の再生もサクサク滑らかに、アプリの起動もさらに速くなりました。
さらに、HDRの鮮明な映像や、Dolby Atmosの臨場感のあるサウンドも楽しめます(対応するコンテンツとオーディオ機器が必要です)。
■Alexa対応音声認識リモコン
付属するリモコンの音声認識ボタンを押しながらAlexaに話しかけるだけで、簡単にコンテンツを検索し、再生操作ができます。
電源、音量、ミュートボタンを用いて対応するテレビ、サウンドバーやAVアンプを操作できます。
さらにAlexaを使ってスマートホーム機器を操作することも可能です(デバイスを接続するために別売のハブが必要となる場合があります)。
■お気に入りのコンテンツにすぐに出会える
Fire TVでのストリーミングはシンプルで直観的。
ホーム画面から様々なサービスをまとめてコンテンツ検索ができます。
タイトルやジャンルによる検索だけでなく、例えばお気に入りの俳優名で検索することで新たな出演作品に出会えます。
■60万以上の豊富な映画作品やTV番組のエピソード
Prime Video、YouTube、Netflix、ディズニープラス、Hulu、ABEMA、DAZNなど様々なストリーミングサービスに対応しています。
豊富なコンテンツの中から、お気に入りの映画作品やTV番組のエピソードを心ゆくまでお楽しみください。
さらに、Amazon MusicやSpotifyを使って、楽曲、プレイリスト、ラジオなどもお楽しみいただけます。
※サービスの利用には別途登録・契約や料金が必要な場合があります。
■ライブ配信中の番組を楽しむ
Prime Videoチャンネル、ABEMA、Hulu、DAZN、Redbull TVなどのニュース、スポーツ、バラエティ、ドラマ、将棋など様々なジャンルのライブ配信コンテンツが見られます。
専用のライブ・タブや番組表から現在ライブ配信中のコンテンツをすばやく確認できます。
■プライム会員特典でもっと楽しもう
プライム会員なら、Prime Videoの会員特典対象の映画をはじめ、国内外のドラマ、バラエティー番組やライブ映像などが追加料金なしで見放題。
演出・脚本三谷幸喜、主演香取慎吾による「誰かが、見ている」や松本人志による「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」といったオリジナル番組も豊富にそろえています。
Prime Videoチャンネルは、プライム会員を対象とし追加月額定額料金で、「dアニメストア for Prime Video」、「NHKオンデマンド」、「J SPORTS」といったチャンネルをお楽しみいただけます。
Prime Videoをチェック
さらに、プライム会員なら、Amazon Music Primeで1億曲以上の楽曲やプレイリストがシャッフル再生で聴き放題です。最新のヒットソングからクラシックまで、さまざまなジャンルをそろえています。
■ストリーミングの他にも
Fire TVはAlexaの様々な便利機能にも対応。
子供部屋のAlexa対応カメラ(別売)の映像を見たり、プロ野球やサッカーなどのスポーツの結果、家の近くの天気、近所のレストランやスポーツジムを調べる事ができます。
ほかにも、外国語への翻訳、計算の答え、為替相場などをAlexaに質問したり、じゃんけんやなぞなぞをAlexaと楽しむこともできます。
さらにEchoシリーズ端末とペアリングをすることで、ハンズフリーでの音声操作にも対応します(一部のAlexaサービスには対応しておりません)。
■セットアップの手順
1. 設置場所にインターネットのwifi環境があるかどうか確認
2. Fire TV StickをテレビのHDMI端子に接続して、コンセントにつなぐ
3. インターネットに接続すれば完了
関連メーカー(ストリーミングデバイス)
関連カテゴリ
延長保証サービスとは?
延長保証対応商品をご購入の際、対応する延長保証年数をお選び頂き、その延長保証料金をお支払い頂くことで、 延長保証サービスにご加入頂けます。ご加入後は、メーカーの保証期間を含む最長5年の長期間、修理限度額の範囲内で、無償で修理サービスを受けることができます。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額は、経過年数に応じて変動します(上の図をご確認ください)。 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。