やはりパナが一番使いやすい
2018/01/04
(
maasan
さん )
古いパナ機からの買い替えです。
番組表のスクロールの速度も上がり、かなり快適になっています。
操作性、画質、音、どの観点からみてもパナ機はBDレコーダー最善と思えます。
操作簡単
2017/12/02
(
ヒロアン
さん )
三菱製の機種で録画したブルーレイディスクと互換性があるのでPanasonic製にしました。省エネモードからの立上がりも早く、説明書を見なくても操作できるので使いやすい部類だと思います。初期セットも簡単に出来ました。
大変便利です
2017/07/27
(
enoeno
さん )
全録ではなく、通常録画で使っています。
チューナーが6個あるので、見たい番組の時間帯が
重なっていても、見れる確率が高くなり、便利になりました。
4番組(条件有)以上の同時録画が可能です
2017/07/22
(
tatsu057
さん )
6番組録画にひかれて、HDD録画から切り替えました。
今までは2番組までだったので、時に重なってしまうことがありました。
これだけ同時録画ができると、取れない番組はありません。
起動も早くて、操作画面も結構サクサク動いてくれます。
Very Good です
2017/07/16
(
KNKN
さん )
家族で使うと2番組では足りないことがあるので、ずっと6番組同時録画のレコーダーを探していました。1年前のモデルですが、快適に使っています。
いいです。
2017/06/24
(
トコロッチ
さん )
以前からディーガを使っていますが、ハードディスク容量が少ないモデルだったのでこのモデルを購入。画質もいいし、いい買い物をしたと喜んでます。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
安心感?マンネリ?
2017/06/20
(
ミジンコ
さん )
バナのBlu-rayレコーダはこれで4台目の購入です。
機能や対応サービスはモデルチェンジの度に変わりますが、旧機種に新サービスが対応することはまずありません。
UIも細かく変化しているものの、discとHDDの切替が判りづらいなど、根本的な部分が改善されません。
正直なところ、パナを選ぶ理由も保守的で、このモデルも所有する喜びは感じません。
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
他社と比較して
2017/05/12
(
kuhiotom
さん )
以前使っていた他社の録画機と比較するとLPモードで録画してもかなり画質が良いので驚きました。
今まで普通だと思って観ていたのが何だったのだろう〓〓
何でも比較することは大切なんだなと思いました。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
買って良かった!
2017/05/02
(
t2ya
さん )
6チューナーで2TBも撮れるので、HDDの容量気にせずどんどん録画できます。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
コンパクトで使いやすい!
2017/04/20
(
SENNA
さん )
8年前のSONY製品を使っていましたが、ブルーレーにダビング出来なくなり、本製品を購入。
まず、小さいのにびっくり!本体の重量も超軽量!設定も簡単設定があり、超楽々!!
リモコンの操作は、SONYとは違うので多少の戸惑いはありますが、
レスポンスも良く、妻も満足しています!
価格的にも、2000引きのクーポンが使え、かつ12回払い無金利もうれしい!!
有難う!ノジマさん!!
4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
我が家のテレビライフに革命がおきた
2017/04/05
(
アクター
さん )
たくさんの番組を同時録画できるので、録り逃してしまうことや見忘れてしまうことがほぼなくなりました。
全録でも古いものは自動消去してくれるのも便利です。
外付けで3TBのHDDをお付けすることをおすすめします。
満足です
2017/04/05
(
こびと
さん )
手放せません
2017/03/29
(
suchmos
さん )
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
とても良い
2017/03/28
(
こる
さん )
容量も同時録画数も素晴らしいです。
何も気にせずどんどん録画ができます。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
着実な進化
2017/03/22
(
ミジンコ
さん )
DMR-BZT710以来3年ぶり、3台目のBlu-rayレコーダ購入です。
何と言っても内蔵2TBは重宝します。当面容量で困ることはないでしょう。機能面、画質面では大きな進化は感じませんが、安心して日常使いできる製品です。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
家族でケンカにならない!!
2017/03/18
(
げんちゃん
さん )
容量が2TBあり、6チャンネル同時録画が出来るのは、これほどまでに便利なのか!!と、買って本当に良かった物の1つです。
以前は、1TBの3チャンネル同時録画が出来るモデルを使っていました。やはりPanasonicです。
ですが、家族が多いと見たいテレビ、録画したいテレビが重なり、ケンカまではいきませんが、争いになります。
しかも、1TBの時は、見たら消すというように、余裕がありませんでした。
こちらのモデルを買って、同時に録画が出来、またアプリを使ってタブレトやスマホ、またPCでも録画した番組やテレビも見れます。
6チューナーなので、録画中にも再生できるのも嬉しい。(以前のモデルでは、3チャンネル録画していると、再生できずつまらなかった)
Amazonテレビや、NETフリックス、YouTubeなどのNETテレビも豊富に入っています。
起動も速く、今のところ誤作動もありません。
本当に買って良かった!!
大満足です
2017/03/14
(
猿山の猿
さん )
4年ぶりの買い換えなのですが、機能、使い勝手の向上に驚いています。
価格も相当に安く買えたので本当に満足です。
チューナー数に満足
2017/03/14
(
クリエイター
さん )
6チューナーは便利です。
3+3チューナーなので、BS・CSの有料チャンネルでたまに録りきれない時もありますが、
リアルタイムに見ることのない地デジや通常のBS放送は録画専用のチューナーに
積極的に振り分けて上手にやりくりする感じですね。
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
6チューナーにひかれて
2017/03/10
(
ぽん777
さん )
今まで3番組同時録画のレコーダーを使用していましたが
たまに足りなくなるので一気に6番組同時録画のこちらを購入しました。
2TBなのでどんどん取りだめできるのもうれしいです。
6チューナー、2TBあると安心して録画出来ます。
2017/03/09
(
ミディアムボブ
さん )
今までDMR-BZT710を使っていましたが、撮りたい番組がゴールデンタイムとかになると4番組になることが多く、どれかを削ってビエラで録画予約していました。今度のDMR-BRG2020は6チューナーあるので安心です。また、ディスク容量も2TBあるので今までの2倍となり十分余裕です。サイズは横が42cmで今までと同じ、奥行きが18cmで2cm小さいです。モデル・チェンジとなった今、価格も随分安くなりました。
とても良い
2017/03/04
(
ねこ〓
さん )
5年ぶり位にレコーダーを買ったら、進化ぶりに驚きました。容量もチューナー数も充分だし、スマホアプリで遠隔操作出来るのも嬉しい。
持ち出しに対応してないのがちょっと惜しいけど、満足です。
大満足!
2017/02/24
(
コロ7
さん )
超大容量なので録画を消す必要が無くなっちゃいました!
使いやすい
2017/02/09
(
masamyt
さん )
前の機器が故障の為、買い替え。操作しやすく、品質にも満足。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
レコーダー
2017/02/04
(
松
さん )
とても良い商品ですが、パナソニックのアプリの仕様が酷くタブレットで録画番組を見るとき再生されない事がある。
他のアプリで代用しています。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
超大容量!
2017/01/24
(
さと0629
さん )
超大容量!このレコーダーのおかげで、もう録画を消す必要が無くなりました。6チューナーも大活躍です!
4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
6番組同時録画ができる!!
2017/01/11
(
SHINJI
さん )
6番組同時録画ができて、他にもいろいろな機能が満載。
正直6番組同時録画を使う機会は少ないかもしれませんが、あると便利かなとも思います。
昔のレコーダーと違って、入出力端子(HDMI接続必須)が少なくなっており、本体は非常にコンパクトです。
いろいろな機能がありすぎて、機能を使いこなせるかわかりませんが、価格も安く満足しております。
期待した機能がすべて動作しており、非常に満足です。
2017/01/10
(
SHUNOK
さん )
外出先からの視聴ができることをメインの条件にして購入しました。
iPhone にインストールした Media Access アプリを使用して録画および放送中の番組が視聴できました。特にややこしい設定はなく、実現できたのは素晴らしいと思います。
1月から始まる新ドラマを幾つか録画予約しましたが、録画重複の心配が全く無く、かなりストレスが軽減されました。この機能はメインの目的ではなかったですが、意外に素晴らしいと思いました。
持ち出し番組の作成についても、ネットワーク経由のオプションが出てきましたので、まだ実際には試していませんが、おそらく以前からあるMLPlayer を使用した持ち出し番組の iPhone やタブレットへの転送もできるものと思われます。
dポイントがたくさんもらえるキャンペーン中に購入したので、かなりお買い得だったと思います。
ただ、1点、リモートからの視聴を複数のデバイス(iPhone とKindle Fire HDX)から交互に試していた際、エラーがアプリ側で出たので、ディーガでのネットワーク設定を再度実行しようとしたところ、バングアップしてしまいました。電源ボタンの長押しで再起動をする必要がありました。それと同時に家のブロードバンドルーターも再起動しました。この2つにより問題は解決したようで、再度 iPhone からはアクセスできるようになりました。Kindle の方はその後まだ試していませんので、再発するかどうかは不明です。
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
良かったです
2017/01/08
(
アイス0
さん )
DRモードでしか録画ができないのがちょっと不満ですが(今のところは大丈夫なのですがもしHDDの残量が少ない時初めから他の録画モードを選べれば録画できるところがDRだと容量的にきつい場合があるので)6チューナー+HDD2TBなので基本的には満足しています。
価格コムプロダクトアワード金賞
2017/01/07
(
こっすぃー
さん )
価格コムプロダクトアワード金賞獲得を見て購入しましたが、使いやすいです。
良い買い物ができた!
2017/01/07
(
redman
さん )
さすが6チューナー!年末年始の特番シーズンでも全て録画できました。
しかも2TBの大容量でHDDの容量を気にせずバンバン録画できます。
まだ全ての機能を使ってませんが、満足しています。
5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
SeeQVault対応HDDの制約
2016/12/29
(
たく★ミ
さん )
機能性能的には概ね満足していますが、
SeeQVault対応HDDを検討されている方は、事前に説明書をダウンロードして制約事項を確認されることをお勧めします。
通常の外付けHDD時と異なり、まとめ番組作成不可だったり、そのままBDへのダビングが不可だったりと使い勝手が悪いです。
とはいえ、他レコーダーへのコンテンツ移動も可能なSeeQVaultは魅力ありですので、割り切って使うしかないかな。
できれば、外付けHDDを2つ同時接続できるとありがたかったです。
5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
DIGA旧機種(DMR-BZT700)から買い換えで動作キビキビ
2016/12/20
(
じゅーん
さん )
DMR-BZT700から買い換えました。
チューナ数3→6
HDD容量:1TB→2TB
外付けUSB:増設不可→増設可能
応答速度:もっさり→キビキビ
旧機種の反応速度の遅さは不満だったので満足感高いです。
買い換えてよかったです。
拡張機能
2016/12/07
(
をやぢ
さん )
6番組同時予約については使いこなすことは無いと思いますが、スマホやタブレットでの視聴や録画予約が便利で重宝しています。
バス通勤をする日は、バス内で撮りためたドラマを見ています。
13人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
速さと録画性能はピカイチ
2016/11/10
(
春河童
さん )
5年ぶりにレコーダーを購入
これまでずっと東芝のレコーダーを使ってきたのですが6チューナーに惹かれてこの機種に。
この直前に使っていたのはRD-BZ700、RD-S1004の2台というちょっと古い機種が比較対象なのですが
起動の速さ、操作の速さ、リモコンの反応とどれをとっても異次元の速さで驚いた。
項目別に感想をまとめてみる
1.リモコン
東芝のS1004は上下の角度が反応しにくかったが(せいぜい15度程度)
この機種においては45度以上下から押しても楽々反応。
但し、使い勝手は東芝の方が上。東芝はスキップや再生時のいろいろな機能がまとめてあっていい
この機種のリモコンはバラバラで使いにくい。片手で色々操作するには機能ボタンが上下に散っていて面倒
スキップの種類も-10秒、+30秒、チャプター送り・戻ししかないのも不便。
2.DLNA
DLNAを使って家内LANで繋がっている他社のレコーダーに接続し、その中身をテレビに映せる
今では普通なのかもしれないけど5年ぶりの買い替えで当時無かった機能は嬉しい
スマホで外から録画番組だけでなく、現在放送中のものまでワンセグ機能無しにみれるのもいい
3.タブ/フォルダ/ゴミ箱
良いこと尽くしのこの機種の中で唯一気に入らないのはフォルダがなく、ラベル(タブ)を常時3つしか表示出来ないことが非常に不満です。家族で共用しているので、ドラマ、アニメ、バラエティ、スポーツ、趣味というように分けたいのに3つしか表示出来ないため、こまめにラベルを変更して表示切り替えするのがとても面倒くさい
フォルダがないのならラベルだけでも常時6つくらい表示出来ると良かった。横にスライドするタイプなのだから可能でしょうに
ラベルのところに自分でとった動画用のタブが固定であるのも不快。邪魔だし変更削除出来ないのは痛い。
ゴミ箱が無いので見終わったファイルを一時移動することが出来ないのでフォルダもないタブも少ない中、2TBの容量を使って大量の録画ファイルができることを考えるとゾッとする
4.起動・再生
超高速。本当に1秒起動1秒再生。時々再生は待たされることがあるけどそれでも5秒は待たない
5.録画機能
6チューナーなのにそのチューナーを自分で選ばなくても自動で振り分けてくれる点がいい
但し、同一チューナーでの異なった録画モードは使えないので注意が必要。まあ基本DRですが。
3倍、5倍、15倍を試してみたけどアニメで拘らないなら15倍でも問題なかった。
この価格でこの機能なら不満点は全部消し飛びます。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
たっぷり録画
2016/11/05
(
ponpon1
さん )
購入してまだ数日なので
使いこなせていないですが
立ち上がりも早いので
良い商品だと思います。
8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
買い替え
2016/11/05
(
オペレーター
さん )
今使ってるレコーダーのBDが書き込み出来なくなったので、同じパナソニック製を探してたらア〇ゾンが最安値(その時は)だったので注文したのですが、 何日たっても発送されずイライラしているところでノジマさんが同じ位の価格になってるのを発見、すぐにア〇ゾンをキャンセル(ごめんなさい)して、ノジマさんで5年保証と一緒に購入。
即日発送で注文して二日後には届きました。
同じパナソニック製品なので操作は簡単(ほぼ同じ)で、今までのより3倍のチューナー数で大満足です、テレビもレコーダー内蔵で前のレコーダーもHDDは使えるので、見たい番組はもちろん今まで見なかった番組もとりあえず録画出来るようになりました。
2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
やっぱ、6番組同時に取れるのは良い
2016/10/09
(
おかじじー
さん )
結構、同じ時間に録画が重なる事が多くて、困ってましたが、この機種は6番組まで行けるので、重宝してます。
でも、今回のリモコンは、全体的にボタンが柔らかく、押す速度が速いと反応しない事がよくあります。まあ慣れれば良いのでしょうが、前機種よりは編集等に時間がかかりますね。
全体的には、満足してます。
1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
機能が多い
2016/07/26
(
mogi
さん )
いろいろ機能があり、購入はまだ2週間未満ので全部把握切れない状態、一つ言えるのはものが以前のレコードより薄く、軽く、地デジ録画が4番組同時できることです。