3,980円
5,880円
レビュー10件 10 4.5
メーカー情報ページ
商品コード:4549077132307
操作性も良く非常に良いです。
ロングセラーの商品なので、基本的な操作性や取り付けスタンドの使用が、5年ほど前に購入したゴリラと変わらなかった事が、決め手です。トラックで使い回しするので、非常に便利です。地図の更新を考えたのですが、17,000円前後かかるとの事。それならと、新しい製品の購入決めました。以前のスタンドを利用し、別の車に新しいスタンド、今回新たに別売りのスタンドをもう一つ購入したので、3台のトラックに最新の地図ソフトが入ったゴリラとちょっと古いゴリラの2台を行先に応じて使い分ける事ができそうです。
前、通販のデカイカーナビを購入しました。地図を新しくした所で壊れました。今回はパナソニックのだから安心しています。地図もサクサクと反応がスピーディなのでビックリしました。来月旅行なので、楽しみです。
■トリプル衛星受信・「ジャイロ」・「OBD2」を使ったマルチ自車位置測位を実現 ●「GPS]、「みちびき」に加えロシアの「グロナス」に対応し、このトリプル衛星受信と、 「ジャイロ」・オプションの「OBD2※1」の速度情報を使ったマルチ自車位置測位により、圧倒的な自車位置測位精度を実現。 ※1 別売の「OBD2アダプター」必要、品番未定、2014年冬発売予定 ■道路マップ無料更新、FM-VICSに対応 ●新しい道ができても安心、道路マップ無料更新サービスに対応。(更新期間:2017年11月30日まで) ●渋滞情報をキャッチするFM-VICS対応。 ■大容量16GB SSDメモリー内蔵 ●情報ぎっしり、大容量16GB SSDメモリー内蔵。 ●全国の2014年版地図データ、ガイドブック約100冊分の「るるぶDATA」収録。 ■高精細7V型ワイドVGA液晶ディスプレイ採用、高速処理回路を搭載等、充実した基本性能 ●大画面で見やすい、高精細7V型ワイドVGA液晶ディスプレイ採用。 ●高速処理回路「ゴリラエンジン」で、ナビゲーション機能をストレスなく快適に操作。 ■参考情報 ●「GPS」:グローバル・ポジショニング・システム(Global Positioning System)アメリカ合衆国によって運用される衛星測位システム(約30基の衛星) ●「みちびき」:独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)がGPSを補助・補強する目的で実証実験を進めている衛生測位システム ●「グロナス」:グローバル・ナビゲーション・サテライト・システム(Global Navigation Satellite System)ロシアによって運用される衛星測位システム(24基の衛星) 画面サイズ:7インチ リモコン:無 MD:無 VICS対応:有 タイプ:フラッシュメモリーナビゲーション メモリーカード対応種類:SD・SDHC・SDXCメモリカード 音声案内:有 HDD容量:対象外 MP3再生:有 デュアルディスプレイ:非搭載 最大消費電流:1.5A 機器形状:ポータブルタイプ 録画機能:無 内蔵メモリー容量:16GB 地上デジタルチューナー数:0 地上アナログチューナー数:0 ワンセグチューナー数:1 主な付属品:シガーライターコード、車載用吸盤スタンド、FM-VICSアンテナ取付用シート、コードクリップ、クリップ、クリーナー、クッション材、取扱説明書 タッチパネル:有 住所検索数:約3690万件 電話番号検索数:約3210万件 地図収録データ:2014年度版 オートリルート機能:○ FMトランスミッター機能:× ジャイロセンサー:○ 施設名検索:約730万件 ジャンル検索:約365万件 電源・電圧:DC12V・24V,AC,充電池 本体寸法:高さ113.8mm×幅176mm×奥行21.5mm×質量365g本体注釈 ※突起部除く外装寸法:高さ138mm×幅216mm×奥行157mm×質量1100g
6年落ちのガーミンからの入れ替えでしたが、性能格段に上がってますねぇ~検索などは昔のHDDナビと変わらない速さでびっくり。 高架下走行も難なくこなし今のところ不自由なしです。スマホ対応の ここいこも便利に使わせてもらっています。しかし遠出で使っていませんから これからが実践調査本番ですが・・・。
以前い違うメーカーのナビを使用していたのだが、目的地に行きたいのだが入り口の無いところの案内と、ゴルフが好きで新しいところに行くがとんでもない山奥に連れていかれたりでこのパナソニックのナビに代えました。やっぱり最高ですね。感謝です。
少し老眼がかってきました眼鏡をかけるほどでもないのですが交差点情報表示マークがもう少し大きくても良いのではと思います2台の車に必要に応じて付け替えて使用しています。車以外でも内臓電池であらゆるところに持ち運びしています。大変便利です。
以前は、某TV通販のnavi-goを使っていました。使い勝手はとても良く、取説を読まなくても、感覚で使うことができたので重宝したのですが、地図データーのバージョンアップ情報が無くほとほと困っていました。仕方なく新規購入として、本製品を購入。使い勝手は、あまり良くないですね。必要な設定画面まで階層が深くて、慣れるまで少々時間が必要です。ルート再検索時間は早いです。なんだかんだ言って満足です。
4年前に購入したGORILLA NV‐SD740DTからの買い換えです。4年間の進歩は目を見張るものがあります。検索もキビキビと、GPSの捕捉もスタート直後で、いうことがありません。しかも、2万円も安く買えました。道路マップの無料更新もうれしいです。おすすめの機種だと思います。
値段がお手頃で、設置も簡単に出来ました。あとSSDは画面の表示が早くて最高です!2017年11月30日まで道路マップが無料アップデート出来るのも魅力的でした。
発売前に店頭にて、他社の製品も含め実際に動かしてみました。やはり、今まで使っていたメーカーのものが使いやすく感じました。これは、今までのミニゴリラより、格段に見やすくなったように思います。高速でも音声が聞き取れるようになっていたり、進行方向を上に設定できたりと以前の困りごとがなくなりました。距離優先に設定できるところが気に入っています。プラグをささなくても(TVはみないので)走行中に助手席からナビを操作できるのも助かっています。
修理回数は無制限
保証期間中、1回あたりの修理限度額を、商品購入価格(税込)までとし、 修理限度額の範囲内であれば、何度でも無償で修理サービスを受けることができます。
詳しくは、ご案内ページをご確認下さい。